BEAUTY INFO

ビューティーインフォ

2025.05.05

腸内環境の改善に 酵素ドリンク

・野菜不足で栄養が偏る
・体調を崩しやすい
・眠りが浅く寝つきが悪い
・便秘、肌荒れ
・むくみ
・痩せにくくなった など…

こんなお悩みをお持ちの方は腸内フローラが乱れている可能性が!

腸は消化・吸収・解毒・免疫・合成・浄血・排泄などさまざまな働きをしている臓器です。
腸が良くないと、いくら良いものを食べてもうまく吸収することができません。
腸内フローラを整えることで栄養が体に吸収されやすくなり、お悩みの改善に繋がります!

 

 

マジョール RIPLACT リプラクト
500ml ¥7,452(税込)

 

100種類以上の植物原料を丸ごと使用した植物性飲料「RIPLA(リプラ)」に
乳酸菌が加わった新製品「RIPLACT(リプラクト)」
腸内環境を整えるために重要な乳酸菌・ビフィズス菌をバランスよく摂取できます!

 

乳酸菌
・ブドウ糖や乳糖などの糖を分解して乳酸を作り出す
・小腸で作用し、免疫力アップや整腸効果
・酸素があってもなくても生きていける

ビフィズス菌
・乳酸だけでなく、酢酸も作り出す
・大腸で作用し、悪玉菌の増殖を抑えて腸内環境を改善
・酸素があると生きていけない

 

リプラクトには1mlあたり約100億個以上、
合計24種類、5兆個以上の乳酸菌が含まれています。

【乳酸球菌4種】
腸を元気にして免疫力を高める
⚫︎免疫力向上
⚫︎腸内環境の改善
⚫︎効果の即効性

【乳酸桿菌15種】
消化を助け、腸の炎症を抑える
⚫︎消化促進
⚫︎抗炎症作用
⚫︎便秘改善
⚫︎腸管上皮のバリア機能を強化・修復

【ビフィズス菌5種】
腸に良い成分を作って便秘を防ぎ、悪い菌の増殖を抑えてからだを守る
⚫︎大腸内の悪玉菌の増殖抑制
⚫︎腸管内のバリア機能向上
⚫︎ビタミンB群の生成

 

乳酸菌の働き
1.消化管内フローラ改善作用
消化管内フローラのバランスを整えることで歯周病・胃粘膜炎症・食中毒・腸管感染症・発がんリスク・便秘や下痢など様々な病気を予防・改善します。

2.免疫力調節作用
免疫力を調節し、感染症やがんに対するからだの抵抗力を高めるとともに、
過剰な免疫反応を制御し、花粉症やアトピー性皮膚炎などのアレルギー症状を抑えます。

3.生活習慣関連因子の正常化作用
血中脂質、血圧を正常化し、高脂血圧症・肥満・高血圧症などの生活習慣病のリスクを軽減します。

 

 

良い菌を摂っても腸内フローラが整っていないとうまく吸収することができません。
吸収効率を上げるためには、多くの種類の菌をたくさん摂ることで善玉菌を増やし、
悪玉菌を抑えることが大切です。
乳酸菌は1日に100億〜1000億個を摂取することが望ましいと言われており、
ヨーグルトで換算すると、1日に10個〜100個食べる必要が…!

また、息をしたり筋肉を動かすために必要になるのが酵素。
生まれた時から作られる酵素の量は決まっているので、年齢と共に減少していき、
40歳を過ぎる頃から体内酵素の減るスピードはいっそう加速していきます。
体内で増やすことができない酵素は、リプラなどの植物性発酵飲料で手軽に摂取することがオススメです。

 

RIPLACT(リプラクト)」にはリプラの栄養素と善玉菌を増やす乳酸菌がたくさん配合されています。
年齢とともに乱れやすい腸内フローラと年齢と共に減少していく酵素はRIPLACTで手軽に整えましょう!

 

 

RIPLACTの飲み方は色々!

水や牛乳だけでなく、ヨーグルトや青汁に混ぜて摂取することもできます!
〈1日の摂取量〉20〜40ml
〈ファスティングを行う際の摂取量〉320ml
賞味期限:未開封で3年、開封後は1〜2か月(開封後は要冷蔵庫保管)

 

ファスティングをすることで体に蓄積された老廃物を排泄したり、
胃腸の活性化を促して代謝機能を高めたり、
脂肪代謝が上がることでダイエット効果も!

 

RIPLACTは体質改善のために毎日飲むにも、
定期的なファスティングで集中的に飲むにも最適なドリンクです。
クセがなくどなたでも飲みやすいお味になっています。
美肌や健康のために是非取り入れてみてください☆